この記事では、旦那の多重債務が発覚したときのことを細かく書いています。「あんなことしなければ良かった」という後悔も書いています。
いきなり多重債務発覚で絶望的な気持ちになりますよね。その気持ちはとても分かります。
わたしも発覚当時は、本当にこの世界からいなくなりたいと思ってました。
しかし、ふさぎ込んでいるだけでは何も解決しないんです。
ちょっとずつで大丈夫です。少しでも前に進めるように行動してみませんか?
私の行動を半面教師にして、同じような失敗をしてしまう人がいなくなればいいなと思っています。
わたしの場合、旦那の多重債務発覚から3ヵ月後に任意整理。その8ヵ月後に離婚しました。
今、絶望を感じてるあなたに、少しでも参考になれば嬉しく思います。
2020年4月 旦那の多重債務発覚
ある夜、旦那が仕事から帰宅する前に1通のLINEを送ってきました。「大事な話がある。」と。
そして続けて、「離婚しよう。」と。
その当時、私たち夫婦は仲は良い方だったと思います。結婚11年。
毎年欠かさず、誕生日や結婚記念日に何かサプライズをしてくれて、「母」としてではなく、「女」として大切にされてきました。
旦那の両親、兄弟、親戚とも仲良くしており、友人、会社の同僚とも仲良しでした。どこに行くにもわたしや娘を連れていき「可愛い嫁と娘だろ~」と自慢しているような人でした。

最初は「離婚しよう」の言葉の意味が分からなかったです。
LINEでその言葉を言われて、すぐに電話をしたけど出ませんでした。
そして、いろいろな気持ちがめぐる中で、頭に浮かんだのは「借金」という2文字でした。
この当時、旦那に借金があるという認識はなかったものの、「そういえば、差出人の書いてない封筒が何度かポストに入っていたな」ということを思い出しました。
その後、旦那の部屋を探し回ったところ、たくさんの封筒やハガキを見つけました。
心臓がバクバクした記憶だけありますが、当時の記憶はほとんどありません。
その日は、ハガキなどをかき集めて、自分の部屋に隠しておくので精一杯。中身をしっかりと見る勇気はありませんでした。
後日、ハガキの内容を1枚1枚確認していった結果、多重債務であることが分かりました。
地方銀行フリーローン:98万円
アイフル:75万円
新生フィナンシャル:59万円
オリコ:66万円
プロミス:8万円
総額:306万円
その当時、旦那は家の貯金、娘の学資保険から総額200万円の使い込みをしていたのですが、その200万円に加えて300万円の借金?!?!?!?!?
夢なのか現実なのか、わからなかったです。
それでも、300万円なら頑張れば返せる金額かなと思って、この時は誰にも相談しませんでした。

借金の返済がどうしようもなくなって、離婚するしかないと思ったんだ。家族に迷惑をかけられないと思ったんだ。わたしがどうにかしなきゃ。
その気持ちで、頭の中がいっぱいでした。わたしが責任をもって対処しなきゃって思ったんです。
2020年6月 旦那の両親に相談
借金発覚から2ヵ月。旦那は借金に関する詳細を何も話してくれませんでした。
そして、家に帰ってこなくなりました。「バイトして自分で返す」の一点張り。
わたしの心身はボロボロで、ご飯も食べられず、夜も眠れず、仕事中も涙があふれ、子供の前で笑えなくなってしまい、旦那の両親に相談することにしました。
旦那の両親は離婚しているため、義母、義父は別々に相談しました。義両親に相談することで、少し肩の荷がおりたような安心感。

でも、相談してすっきりして終わるわけにはいきません。何の解決にもならない・・・。
でもどうしたらいいかわからない。わたしが安い金利のローンでお金を借りて返すべきかな???と、モヤモヤ。
そんな時に、ずっと何年も前から読んでいたブログを思い出しました。
そして、脱赤字!任意整理で完済というブログを書いているララさんに、twitterでダイレクトメールを送信しました。
面識はありません。コメントなどをしたこともありませんでした。
しかし「旦那の借金が発覚しました。苦しいです。」という内容をいきなり送ったわたしに、とても優しいお返事をいただきました。
- 一緒に返すというのはおすすめしないので、旦那に債務整理をしてもらうのが一番
- 旦那自身も今は冷静ではないはず
- 借金を借金で返すとのちのちしんどいのは確実なので、ゆーかさんの身辺だけは綺麗な状態を保ってください
- ゆーかさんは悪くないので、ご自身を責めないで下さいね
- まずは目の前の借金をクリアにして心理的負担を減らしてあげることは、旦那のためにもいいはず
何通かやりとりをして、とてもとても心が軽くなりました。本当に救われた。
そしてさらに、わたしに向けて(と思っている)記事まで書いてくださいました。
もう気持ちが嬉しくて、すごくすごく救われ、そして前を向こうという気持ちになりました。
でも、この時点ではまだ「債務整理するほどではないのでは?」という気持ちもありました。
2020年7月 債務整理をすることを決意
6月末日、会社の休業日があり、たまたま平日休みがありました。
普段、土日は娘がいるし、平日はバタバタしていて、しっかりと借金に向き合うことができませんでした。
平日休み。娘は小学校へ行っていていない。家の中にひとりきり。ふと、借金の利息を計算してみようと思いました。
最初に計算したのは、地方銀行のフリーローン。
「地方銀行なので、アコムとかプロミスよりはまともでしょ」という気持ちで、地方銀行を選択しました。
わかっている情報は、こちら
2020年1月時点残高:981,572円
利息:14.5%
月返済額:15,000円
わたしはこのとき、すでに感覚がマヒしていました。
アコムやプロミスなどは、金利18%なので、地方銀行の金利14.5%は良心的じゃないかと思っていました。
そして、月15,000円返済なら、返していけるんじゃ・・・?と思いました。
しかし計算してみると、現時点では、返済額15,000円の内、元金は3,000円しか返せていなかったのです。ほぼ利息分。鳥肌がたちました。
そして計算をすすめていくと、月額15,000円の返済では、完済まで11年。そして元金98万円の返済が終わるころには、利息97万円を払っている計算。

ひゃ、ひゃ、100万円借りて、200万円はらう???
他のものも計算をすすめた結果、すべての元金300万円に対して、利息が150万円。月の返済額7万円。
この計算をした結果、「債務整理をするしかない」と思って、旦那を説得をしました。
そして債務整理をして、夫婦で協力して返済をしていくことを決意しました。
弁護士さんに債務整理の相談へ行くのはまた後日
弁護士さんへの予約は完了しています。
旦那が平日休み。わたしもその日が会社の休業日なので、一緒に弁護士さんに相談へいってきます。
どうなるのかなぁ。とてもドキドキして緊張しています。
でも、ずっとダンマリだった旦那が、一緒に第一歩を踏み出す決意をしてくれたので、がんばろうと思います。
借金発覚後、本当にいろいろな気持ちが沸き上がりましたが、結婚11年。なんとか、乗り越えたいと思います。
いきなり弁護士事務所へ連絡するのは勇気がない。という方が多いと思います。
わたし自身、すぐに勇気がでたわけではなく、インターネットでたくさん情報収集を行いました。
今はとても便利な時代で、インターネット上で無料の減額診断を行うことが可能です!
まずは気軽な気持ちで、減額診断をしてみることをオススメします。
どうか、わたしのように悩み苦しむあなたの心が少しでも軽くなりますように。
借金減額診断の使い方:司法書士法人みつ葉グループの借金減額診断|仕組みや評判を徹底解説!
借金減額診断はコチラ▶https://mitsubagroup.co.jp/
【追記】任意整理の依頼をしてきました
この記事を書いた後、実際に任意整理の相談に行ってきました。
その時の体験談:夫婦で借金300万円を任意整理した体験談|流れや費用も徹底解説!

弁護士事務所では、借金のことを事細かく聞かれて、心が苦しくなる場面もありました。
しかし、最後に任意整理の依頼書にハンコを押したときに、とても心が軽くなりました。
ここから新しい生活が始まるんだ!って思いました。
【後日談】2021年3月 離婚しました
この当時、わたしは「借金返済が苦しくて離婚したいと言い出したんだ」と勝手に思い込んでいました。「家族に迷惑をかけたくない」と思ってるんだと思い込んでいました。

しかし現実は……ただの不倫野郎でした。
家の貯金を使い、子供の学資保険を使い込み、妻を連帯保証人にし、任意整理に巻き込んだ。
しかも離婚を切り出す3ヵ月前には、勝手にわたしの名義で太陽光ローンを組んでいた。
わたし名義でローンを組んで500万円の車を購入した。
本当に本当に自由気ままな人でした。子供のまま大人になったような人。
本当にくそだなって思うところはずっとずっとあったけど、それでも私と娘を大切にしてくれてる部分は信じていたんですよね。

こうやって振り返ると本当にクソなんだけどね。笑
\わたしと離婚した4日後に再婚した元旦那/
借金まみれの安月給なので、1人だと養育費もまともに払えなかったと思うので、お財布代わりになってくれている現在の奥さんには感謝すらしてます!
中卒・ブラック企業・安月給・借金癖・他人の連帯保証人になっている・ブラックリスト・20代からアデランスに通っている若ハゲ・両親から勘当されている・元妻と購入した家に今でも住み家電もそのまま使用、元妻名義の太陽光を載せて、元妻に養育費月6万円を払ってる人。
普通の感覚だとなかなか再婚相手は見つからないと思います。
最初は現奥さんも、元旦那に騙されてるのかなって本気で心配してたけど、離婚直前はわたしに無言電話、いたずらメール、脅迫メールを送ってきたり、自分の顔写真を送りつけてきて「見て!この顔面レベルの高さ!」って言ってくるタイプの人だったので、ある意味安心しました。
類は友を呼ぶとはこのこと。
娘のことを想うと、本当に本当に憎いなって思うけど、わたし自身のことだけを考えれば、これ以上借金に溺れてしまう前に、離婚できて本当に良かったと思っています。
この記事を更新してる時点で離婚から7ヵ月経過しています。今の時点で離婚を後悔する場面は本当に1度もありませんでした。
娘と愛猫と2人+1匹の暮らしはストレスフリーで毎日笑ってる気がする!
「離婚しよう」と言われ、借金が発覚したあの日。本当にもう、この世から消えても良いって思ったんですよね。もうなにもかもどうでも良かった。どうにでもなれって思った。

あの絶望的だった昔のわたしに伝えたい。今、すごく幸せだよーーーーー!
旦那の借金が発覚して苦しい人へ
この記事にたどり着いた人の中には、過去のわたしのように絶望している人がいると思います。
しんどくて、苦しくて、この記事にたどりついた人、いると思う。
大丈夫。あなたのせいじゃないよ。たくさんたくさん頑張ってきたね。無理しないでね。
わたしは離婚して呪縛から解放された。幸せになれた。みんなが同じように、離婚すれば幸せになるとは限らないと思う。シングルマザーも決して楽ではありません。
参考記事:経済面だけじゃない!シングルマザーが抱える不安と辛さ
それでも、未来は本当に明るいし、神様っているんだなって思えることが絶対にある。断言する。

でも、今の現状のまま何もしなければ何も変わらない。だから、どうかどうか、諦めずに前を向いて行動してほしいです。
疲れた時は何もかも放り出して休憩しちゃって良いと思う!
ちょっと休憩したら、また動きだせる!(わたしはホント数え切れない休憩しまくりながらここまで来ました!)
旦那の借金が発覚したときにするべきこと・してはいけないことは、こちらの記事にまとめました。少しでも参考になれば嬉しいです!
コメント