-
債務整理【今後の目標】多重債務発覚&債務整理することにしました
こんにちは。ゆーかです(o^^o)ずっとモヤモヤして過ごしてきていたのですが、やっと少し吹っ切ることができて、前向きな一歩を踏み出す決意をしたので、このブログに記録を残しておくことに決めました。堂々と身近な人に言える内容ではないので、ずっと一... -
家計簿公開【成長記録】2019年度の家計簿振り返りと今後の目標
この記事では、我が家の2019年度(2019年4月~2020年3月)の年間家計簿をご紹介します。「なんで今更、2019年度の家計簿を公開するの?」と思われるかもしれませんね。このブログでは、「ゆーかの成長記録」を残しておきたいと考えています。そのためには... -
家計管理方法【おすすめ小銭貯金】端数貯金について熱く語ります!
みなさん、小銭貯金はしていますか??小銭貯金にチャレンジしてみたいけど、家計簿にはどうやって記入しよう?小銭ジャラジャラしたら、使うときに大変そう・・・と敬遠してる人に向けて、わたしが、結婚以来10年以上実践している端数貯金について、熱く... -
家計管理方法【無理のない計画を!】やりくり費の予算立て方法
やりくり費の予算の立て方って難しいですよね。雑誌やインターネットで見かけるような「食費2万円」という数字だけを参考に予算を立てると、予算を守れない自分にうんざりしたり、無理な節約をして苦しくなったりしませんか?ゆーか・・・それって全部、過... -
家計管理方法【ストレスフリー】我が家の家計管理方法を解説
家計管理の方法は、各家庭でさまざまな方法がありますよね。ゆーか細かい家計管理のルールを決めて、やることを増やして、ストレスを溜めている人はいませんか?……それって実は過去のわたしのことなんです!笑(°_°)とにかく細かく袋分けして、積み立てして... -
家計簿公開2020年4月家計簿結果。新年度は約2万円の赤字スタート。
2020年度が始まりましたが、初月からいろいろな出来事がありました。コロナウイルスによる一時帰休、臨時休校による特別休暇、残業ナシ・・・5月はもっと大変なことが起きる予感がします。見えない未来を過度に心配しすぎても、しんどくなるだけなので、今... -
太陽光発電2020年太陽光発電はじめました
我が家では2020年1月末に太陽光発電システムを導入しました。「もう太陽光発電なんて遅くない?」「今更はじめてメリットなんてあるの?」なんて声が聞こえてきそうですね。ゆーかかく言う、わたしも未だにそう思っていますよ。笑この記事では、今更、太陽... -
運営者情報【運営者情報】何もない主婦 ゆーか の自己紹介
ゆーかこんにちは。ブロガーのゆーか(@yuuuuuka9221)です。当ブログに遊びにきていただき、ありがとうございます!このブログは、貯金もない、趣味もない、特技もない、なーーーんにもないアラサー主婦 ゆーか の成長を記録していきます。【ゆーかの興味...
12